繊研新聞第一面
11月29日の繊研新聞第一面、
私のつぶやき
「最近ご当地コレクションが増えてますよね〜」
がきっかけなのだそうです。
それを調査し記事して下さった古川さんに感謝!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月29日の繊研新聞第一面、
私のつぶやき
「最近ご当地コレクションが増えてますよね〜」
がきっかけなのだそうです。
それを調査し記事して下さった古川さんに感謝!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
約20年前からお世話になっております。
独立間もない私達を次なるステップに導いてくれたあの方。
高田恵太郎氏です。
現在神戸コレクション/東京ランウェイ等の
エグゼクティブプロデューサー様です。
今日は菊池武夫氏と高田恵太郎氏のお話をお聞きしてきました。
お二方共に私の人生に置けるステップに
いらっしゃった方だな〜と思いながら帰路につきました感謝!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
27年前産業用のロボットを製造していた私が日産自動車に
据付の長期出張していた際ふと手にした
ファッション雑誌がきっかけで
この世界に入ったと言っても過言でない
憧れのあの方にお会いしてきました。
菊池武夫氏です。
いつかお会い出来る日が来るだろうとは思っておりましたが
このチャンスのがさず神戸へ!
現在73歳なのだそうですが
今日は新神戸からポートアイランドの
神戸商工会議所まで歩いてこられたそうです!
腕立て伏せは毎日150回するそうです!
すでにFBでお友達だったので
何となく覚えてくれていた事に感激でした。
ちょっとテンション上がってます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
レセプションで戴いた桜のワイン*\(^o^)/*
山梨県産ロゼで八重桜の花弁が二つ入っています。
ありがとうございます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Sakura Collectionのファッションショーに参加された
マレーシアの大学
『Limkokwing University of Creative Technology』の
選考審査をさせて頂きました。
ありがとうございます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
関西国際空港で行われた
Sakura Collection見せて頂きました。
着物/日本のファッション専門学校/
アジアの大学/アジアの招待デザイナー等々
多彩でエキゾチックなショーが繰り広げられました。
参加された日本の専門学校は
・大阪文化服装学院
・大阪モード学園
・田中千代学園
・田中千代ファッションカレッジ
・東京モード学園、
・東洋Fデザイン専門学校
・マロニエファッションデザイン専門学校
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オープン当初行けなかった梅田阪急百貨店
ようやく上から下まで全部見られました。
平日でも人多いな〜!
空きっ腹で行ったから地下はヤバかったです(^o^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大阪モード学園3年生の修了作品の審査に行ってきました。
凄く良かったです。
シンプルな中にアクセントを効かせた
『綺麗!』
と言える素晴らしい出来でした。
技術力も抜群!(^o^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント