備えあれば憂い無し
世界が大変なご時世に
今度は新型インフルエンザ
気を付けなければなりません!
初めて報道されて
程なくドラッグストアから
マスクが消えてちょっとびっくりです。
我が家では
花粉症等で日常的に使い捨てのマスク必要で
それなりのストックあり
急に用意すると言う事は有りませんでしたが
N95の高性能なマスクやクレベリンが
必要なのかなとか思ったり
ある病院の先生がくしゃみ1つで
電車1両の端から端までウィルスが飛ぶらしく
密室でのマスクの必要性を
強く語られていたのを思い出します。
日常的に自転車を利用している時は
マスクとランニング用のゴーグルを掛けています。
顔がほとんど隠れて怪しいです(笑)
コンビニに入るときは怪しい人に間違われない様
全て外すよう心がけています。
街中や近所ではそう言う人を多数見かけるのですが
先日地下鉄に乗った際、
マスクをしている人が
ほとんどいないのにビックリです。
周りでコホコホされると気になる方なので・・・。
マスクをしない子供の為にも
ウィルスを家庭に持ち込まない様にしたいですね。
追伸:先日忌野清志郎さんがお亡くなりになられました。
本当残念です。
同じ4月2日生まれと言う事で特別な思いが有りました。
ご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント